top of page
maru01.png

学園の魅力

Interview

tabata_01_edited.jpg

いろんな能力があり、

それぞれにフィットした

教育方法がある

宮城教育大学 教授

田端 健人

教育関係者にとって、シュタイナー教育はよく知られています。約40年前に子安美知子さんという方が日本で紹介されたことをきっかけに広まりました。私は学生時代にシュタイナー教育を知り、日本とはまるで違ったドイツの教育方法にとても興味を持っていました。宮城県でもシュタイナー教育の学園があるということを、とても嬉しく思います

初めて学園を訪問した時は、ドイツの研究者と一緒だったのですが、その時の印象は子どもの顔つきが「子どもらしく無邪気な反面、どこが大人びた凛とした雰囲気も持ち合わせている」ということでした。また、初対面の外国人にも臆することなく、積極的に会話をしていたのも印象的でした。

tabata_02_edited.jpg

大学の学生には、自分たちが歩んできたルートだけでなく、「違う土台の教育方法があるのだ」ということを知ることで、視野を広げてほしいと思っています。日本では、決められている路線から外れると「落ちこぼれだ」と感じてしまいがちです。しかし、いろんな性格や能力、考え方があり、それぞれにフィットした教育方法があることを知ってほしい。全世界で約100年支持されたシュタイナー教育。それを知ることは、教師を目指す学生の教育を見る目を深く、豊かにしてくれるでしょう。

reiko_01_edited.jpg

学園長

福島 玲子

何が必要なのかを考えて、

先を見通せる心が育ったことに

感動しました

hogosha_04.jpg

小学4年生

保護者

自ら学ぼうとする意欲を感じ、

私自身も一緒に成長していくのを

実感しています

tabata_01.jpg

宮城教育大学

教授 田端 健人

いろんな能力があり、

それぞれにフィットした

教育方法がある

bottom of page